こんにちは!Cosmosta+「SAPコース」事務局の梶浦です。「SAPコース」では、講座開始から2ヶ月半が経ち、受講生の皆さんが日々努力を重ねています。今回は、このコースの取り組み内容や受講の様子をご紹介させていただきます。ビジネスプログラム:業界で活躍するためのビジネススキルを学ぶ本コースでは、ビジネススキルプログラムとして、IT業界での就労に必要なビジネスコミュニケーションやテレワークスキル、そして成功に欠かせないマインドセットを学ぶカリキュラムを提供しています。10月5日に行われた2回目の集合研修では、自分の強みを認識し、ポジティブな思考や新たな気づきを得られたと好評でした。また、1期生の数名が駆けつけ、学習や就労に関する貴重なアドバイスを提供する交流の場面もありました。IT基礎スキルプログラム:基幹システム「SAP」の徹底学習また、ITスキルプログラムでは、世界最大手の基幹システムである「SAP」の基礎から実践までを幅広く学びます。カリキュラムは、SAPの概要理解から業務知識、そして操作実習まで網羅しています。操作知識だけでなく、具体的な業務の実践もあり、販売管理や会計管理の伝票登録、データベース検索など、実際の業務を想定したトレーニングを通じてスキルを磨いていきます。学習中の疑問はSlackというビジネスチャットを活用し、カリキュラムを修了した先輩たちが、自身の受講の経験を活かしながら丁寧にサポートしています。このようなテキスト(文字による)コミュニケーションの能力は、就労に向けた大切なスキルのひとつです。また、月に一度オンラインでの「月次相談会」にも参加していただき、さらなる理解を深めています。修了試験〜即戦力となるデジタル人材を育成へ「SAPコース」の修了には、一定のスキル基準をクリアする2つの試験に合格することが必要です。この試験を通じて、SAPに特化した内容を学びながらも、幅広い業務に即応できる汎用性の高いITスキルを身につけ、即戦力となる力を身につけていただきます。受講生の中には、育児、仕事、介護といった日々の役割を果たしながら学習に励む方もいらっしゃり、また、IT未経験者も多いですが、一歩ずつスキルを習得し、着実に成長を遂げています。受講生発案による自主的な勉強会も行われており、受講生同士が教え合い、励まし合う姿が印象的です。そのエネルギーはとても頼もしく、未来に向けた強い意志を感じます。未知の学びに挑む勇気、そしてその学びを通じて形成されるコミュニティと、積極的に参加される皆さんのバイタリティに心からの敬意を表します!これからも皆さんが自信を持って新たなステージに進めるよう、事務局一同、全力でサポートしてまいります。